Java入門ガイド

01.Javaのインストール

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 Javaのインストール編(プログラミング環境を整えよう) ①Javaの開発ツールのインストールをします。 公式サイトより、最新版をダウンロードします。※2014年11月6日現在、Java SE 8 u25実行ファイルは、http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/i...

02.まずは書いてみる

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 まずは書いてみる Javaプログラムを書くフォルダの作成 Windowsの場合 まずはソースコードを置くフォルダを作成しましょう。場所はどこでもいいのですが 当コーナーでは「C:\Aiosl-tec\Java\Sample」というフォルダを作成します。 ソースコードの作成 作ったフォルダの中にソースコードを作成します。エディタ...

03.条件分岐してみる

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 条件分岐してみる さて、次はプログラムに対して何らかの条件を与え、条件の結果によって処理を変えるという仕組みを作ってみます。「C:\Aiosl-tec\Java\Sample」フォルダにエディタで下記のように記述し「Sample02.java」という名前で保存してください。 [crayon-65f9072b3b99925136059...

04.繰り返し命令

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 4.繰り返し命令 WHILE文 何かの条件が終了するまで次に進めないなど、特定の条件に応じて処理を繰り返すことが必要な場合があります。Javaではこのようなプログラムの流れを作ることも可能です。「C:\Aiosl-tec\Java\Sample」フォルダにエディタで下記のように記述し「Sample03.java」という名前で保存して...

05.クラスとメソッド

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 クラスとメソッド Javaプログラマーはクラスとメソッドを作成することが第一の仕事です。ここでは簡単なJavaのクラスを元にその役割について説明していきます。まずクラスとはデータが格納される変数を定義したり、処理機能を記述した一つの塊(メソッド) を記述したものです。またはインスタンス(後述)の雛形とも言われます。 Javaプログラム...

06.ファイルを読み込む

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 ファイルを読み込む 今回はシステムの代表的な機能である「ファイル読み込み処理」をおこなってみます。 最初にですが、いきなりプログラミングを始めるの結構たいへんな作業です。 そこで「どのような仕組みで表現するか」 を書き出します。これを一般的にプログラムの仕様と言います。 今回の仕様は以下のとおりです。 ファイル読み込みクラスを作...

07.サーバサイドJava入門(JSP編)

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 JSPを使う(その1) さて、これまではコマンドプロンプトを利用してコンソールで表示されるJavaを作っていました。しかし、実際の開発ではコマンドプロンプトを利用してJavaのシステムを作ることは。ほとんどありません。 インターネットへの常時接続が一般的となってきた頃から、Javaもサーバ上で動くシステムが出来上がって来ました。 ...

08.サーバサイドJava入門(JSP編)

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 JSPを使う(その2) 今回は画面から画面へ移動する仕組みを作ってみます。 JSPからJSPへ移動する。 aiosl-tec-JSPフォルダにSampleJsp02.jspとSampleJsp03.jspファイルを以下の内容で作成します。 sampleJsp02.jsp [crayon-65f9072b3c96d71628...

09.サーバサイドJava入門(サーブレット編)

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 サーブレットを使う 今回はサーブレットを利用したwebアプリケーションを作成します。 掛け算webアプリケーションを作る。 今日のWebアプリケーションではJSPのみでシステムを実現することはまずありません。通常は 処理の流れを制御するサーブレット(コントローラー) 業務処理(実際のロジック)をおこなうモデル 結果を表示...

10.エクリプス入門

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 エクリプス(イクリプス)入門 これまでは、テキストエディター(メモ帳やサクラエディターなど)でソースコードを打ち込んで コマンドプロンプトでコンパイルした後に実行し、エラーや不具合が見つかった際はまたソースを修正 ・・・と繰り返していました。 しかし、実際の開発現場は上記のような環境で開発をおこなうことはほとんどありません。 ...

11.Java入門(MySQL入門編)

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 MySQL入門 MySQLは無償で入手できる扱いやすい軽快な RDBMS(リレーショナルデータベース管理システム)です。 最大の特徴は検索の高速性に重点を絞った設計になっていることで、商用RDBMSに比べ、処理を遅くする機構を大幅に省いた反面、大量のデータを高速に検 索することができます。 MySQLのインストール MySQLを使...

12.データベース&SQL入門

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 SQLとデータベース データベースを作成します。コマンド:create database データベース名;データベースを表示します。コマンド:show databases; テーブル作成 選択されているデータベース内に新しいテーブルを作成します。※ひとつのフィールドにつき型は必ずしも指定しなければなりません。フィールドの名前は...

13.エクリプスでStruts(ストラッツ)入門

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 Struts(ストラッツ)とは Strutsとは分かり易く言うとWebアプリケーショ ンを簡単に作成するためのソフトウェアです。Strutsを導入すると基本的な機能があらかじめ実装されているため、開発期間を短縮することが出来ます。 Strutsの特徴 Strutsの特徴として以下の点があります。 無 償(無料)である。 オ...

14.Javadoc入門

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 HelloWorldJavaDoc.java Javadocとはクラス、メソッドの説明時に使用するドキュメンテーションコメントを 指します。ドキュメンテーションコメントは"/**"~"*/"の間にクラス・メソッドの説明や引数、戻り値の説明を記入します。またドキュメンテーションコメント以外のコメントでは、インプリテーションコメントがあり...

15.Android SDK入門

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 Android SDKのインストール入門 Android SDKをインストールします。公式サイトより、最新版をダウンロードします。※2011年2月7日現在、sdk r09http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.htmlからダウンロード出来ます。 ...

16.Eclipse IDE入門

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 Eclipse IDE入門 EclipseでAndroid開発を行う為の設定を行います。 (1)ADT(Android Development Tools)をインストールします。 ADTとはEclipseでAndroid開発を行う為のプラグインです。 ...

17.Androidプログラミング入門

当コーナーはJavaの基本的な事項を紹介していくものです。 Androidプログラミング入門 定番のHello Worldです。その前に、開発環境の構築を行います。MacやLinux、Eclipseを使わないでも開発は可能ですが、本ガイドでは、以下の環境推奨で開発を進めていきます。OS:Windows XP(32bit) or Vista (32 or 64bit) or 7 (32 or 6...